九鬼町の正月行事は、以前は旧暦の十二月三十一日から一月八日まで行われていたが、現在は新暦となり期間も短縮されて、一月三日までとなっている。
祭りは大晦日の「ひょうけんぎょう」から始まり元旦のニラクラ・下の祝いで終わるニラクラ祭りと、賀儀取が弓射を行う鰤祭りが連続して行われる。一連の祭りだと勘違いされがちだが、これは期間短縮をした結果であり、本来それぞれ別の祭りである。
また神楽が伝承されていて儀式の中で清め役を担っている。